

何気ない一日が、宝物。
151画は、各種サービスを通して
日常のなかで通りすぎていく幸せや喜びを
再認識するきっかけをお届する
ライフスタイル・ブランドです
よりたくさんの再認識があることで
皆さまの何気ない一日がより豊かになることを信じて
151画が行なっていること

プライベートフォトサービス 151画
ご家族や個人の方の日常の中で通り過ぎていく幸せや喜びを思い出に残すフォトサービスです。インタビューなどからいつも過ごしている日常を見つめ直し、日々過ぎ去っていく光景を思い出に残して、何年、年十年先へと時間を越えて届けることができればと思っております。
>>詳しく見る

にじいろのライオン
幼稚園・保育園向けのフォトサービス。コンセプトは「20年越しの贈りものを子どもたちへ」。子ども達が園で過ごす日常を151画の目線で切り取り、保護者様と未来の子供達へ思い出を届けます。
>>詳しく見る

151画 for Business
法人向けのフォトサービス。従業員一人ひとりの “輝く” 瞬間を写真に留めご本人やご家族に届けることで仕事を誇りに思うきっかけを提供するサービスです。
>>詳しく見る

Original Products
「豊かな生活は、想い出をていねいに扱うことから始まる。」という想いの写真関連商品から、日々の中にある美しい光景をアートとして再認識するフォトプロダクトなど、日常の再認識に基づいて企画・制作を行っています。また、「〇〇 × 151画」として、音楽家・料理人など様々なプロフェッショナルとコラボを行い、本質的な価値を考え直しています。
>>詳しく見る

イベント企画
「1時間かけて一瞬を残すガラスの写真」「151画と考える家族写真」「親子向けプロカメラマン教室」「151画展」 など参加型で関係性を作れる特別イベントを企画運営しております。
ブランドストーリー

151画のDNA
151画は、創立者である2人のフォトグラファーが撮り続けていた家族写真から始まりました。出張撮影として家族のご自宅で撮影を行う中で、「私たちってこんなに笑っているんですね。」「当たり前になってしまっていたけど、日常が大切なのですね」といった、日常の再認識に、たくさんの方が喜びや豊かさを感じていただけていることが分かりました。
どんな一瞬もその人のその時にしか起きない特別な出来事。あたりまえのように私たちの目の前を過ぎていってしまう時間、それこそが本当に大切なものであるのだと私たち自身の経験も重ね、確信しています。
その価値をサービスやプロダクトに落とし込み、追い求めているのが151画です。
私たちが目指しているのは、一人ひとりの人生に何か大きな変化をもたらすというような大それたことではありません。皆さまの日々にあるはずの喜びや豊かさを再認識するための「きっかけ」になることです。そんな出会いや気づきを提供できるモノ・コトを私たちはお届けしたいと思っております。ひとりでも多くの人が、ひとつでも多く見つけられることを願って。
フォトギャラリー



















